
全国SDGs学生プラットフォームでは、全国各地でSDGsに興味のある学生が集まっています。
全国学生SDGsプラットフォームとは、
SDGsに興味関心のある学生がSDGsの情報収集や情報発信が行える日本最大のSDGsプラットフォームです。
また、SDGsの情報収集が行えるだけではなく、
企業と一緒にSDGsの活動を行うプロジェクトが行われており、学生だけではなく、企業と一緒にSDGsの活動を行っていくことが可能です。
全国学生SDGsプラットフォームには、様々なジャンルの団体が数多く在籍しています。各団体では、各団体の理念や特性を生かした興味深い活動が多く行われています。早速、所属団体をチェックしてみましょう!
2021-10
お知らせ
ライフスタイルウィーク2021 inインテックス大阪にてブース出展しました!
2021-09
お知らせ
2021年9月29日(水)〜10月1日(金)インテックス大阪で開催される「国際 サステナブル グッズEXPO 関西」に内閣府認証NPO 法人JMCAが出展いたします。
2021-07
お知らせ
【国内最大】全国のSDGsに興味のある学生が集まりSDGsの実現に向けて活動する「全国学生SDGsプラットフォーム」を発足
2021-07
お知らせ
全国のSDGsに興味のある学生が集まる「全国学生SDGsプラットフォーム」と内閣府認証NPO法人JMCAの連携が決定
SDGsダイアリー
SDGsについて知識を深めながら、実際にどんな活動ができるのかを考えていくカードゲームをプラットフォーム内で制作しました。現状のリソースから世の中に存在する社会問題に対してどのようにアプローチできるのかをゲームしながら考えることができます。



























